2024年9月– date –
-
テレホン法話
テレホン法話【会員担当】
令和6年9月16日~9月22日当会所属の魚沼市 円明寺 土田昭則老師が担当いたします。 電話をかけていただくと、3分間の録音された法話が流れます。 0258-34-445524時間・年中無休 -
会員寺院紹介
圓明寺
永禄9年(1566年)8月、普廣寺七世 人安全佐大和尚により二分という地域に創立開山。火事に見舞われ約300年前に現在の地に移転した。刈羽郡北条町普廣寺の末寺となっている。 中興七世法隆寿伝大和尚 本堂再建(宝永6年(1609年)正月19日没) 中興十世全... -
会員寺院紹介
普賢寺
春日山普賢寺は、大永元年(1521年)に、御開山雲洞庵十一世大棟寿椿大和尚様により創建されました。 春日神社は、内鎮守であり町の三社として祀られておりますが、明治維新・戊辰戦争等の動乱で、焼失し令和元年に、新たに境内に再建されました。 火... -
会員寺院紹介
龍澤寺
龍澤寺は天正9年(1581年)の創立で、山号は不動山。開山は長岡市(旧栃尾市)の曹源寺六世 庭庵邦徹大和尚である。 江戸時代末期、2度の火災によって本堂が焼失し、元治9年(1876年)に仮本堂を再建。昭和42年(1967年)に、鉄筋コンクリート2階建の本... -
会員寺院紹介
観音寺
寛永4年(1627年)、真福寺(今泉)七世 来庵大撮大和尚 により開闢。延享元年(1744年)、小出島村の庄屋 小島清右衛門春永氏が旅の途中に激しい雷雨に会うも、奉持していた観音像を礼拝したところ、たちまち雷神鎮まる。この霊験を奇特として帰国後、... -
会員寺院紹介
西福寺
西福寺は1534年(室町時代後期)に開創され、山号を赤城山(せきじょうさん)という。 現本堂は江戸時代中期に再建され、本堂の左手に連立された開山堂の向拝ならびに本堂には、幕末の名匠と謳われる石川雲蝶作の彫刻・絵画・漆喰鏝絵の数々が施されている...
1